出張との戦い

 

昨日、神戸、大阪へ出張していました。

 

それほど過密なスケジュールでも無かったので、
ホテルにも早く着き、朝も8時半には出ましたが、

 

やはり生活のリズムは崩れますね。

 

上手く時間を使えない事が多々出てきてしまって、
仕事以外の勉強などの時間を作るの難しさを痛感します。

 

僕はあまり出張も多くないし、
新幹線ではかなり集中してタスク処理
出来るほうなので、
国内出張は嫌いではないですが、
出張が多かったり、
一回の期間が長い仕事をされている方だと、
習慣を維持するのが本当に大変ですね。

 

なぜ難しくなるのか整理してみました。

1.少し浮かれる

2.迷う事が多い

3.イレギュラーが多い

こんなところでしょうか。

少し浮かれる

出張ならではの誘惑というのがあると思います。
地酒飲もうかなとか、
疲れたしマッサージ行こうかなとか、
無駄に街に繰り出そうかなとか、
こっちにいる友人に会おうかなとか、
普段はない誘惑が現れてしまいますね。

 

でも結構冷静に考えると、
どれもいつでもできるので
大して価値は無いんですよね。
まずはお酒のブレーキが重要になりますね。

 

迷う事が多い

いつものルーティンが存在しないので、
選択肢が多く色々迷ってしまって時間が取られます。

 

シャワーにしようかな、風呂に入ろうかな、
朝ごはんは何を食べようかな、
など、小さな事ですが、
数が多くてかなり無駄な時間を取られてしまいますね。

 

予め色々と決め打ち出来るといいのですが、
複数人での出張だと
余計にコントロールが難しくなってしまいます。

出張で毎回発生するイベントを、予め整理して、
行動パターンを決めておくといいかもしれません。

 

次回自分の出張の際に試してみたいと思います。

 

イレギュラーが多い

予期せぬ事が起きますよね、出張て。

 

電車乗り換え意外と難しい!とか

ホテル思ったより遠!とか

準備不足で急な対応とか

 

仮に3時間ぐらいは自分の時間が作れると
想定していたとしても、

 

実際は50%ぐらいは削られると思います。

 

そのつもりで予定を組んだ方がいいですね。

 

普段の生活でも同じですが、

 

結局早く寝て、
いかに朝のまだ何も始まっていない時間帯に、
余裕を持った時間を作れるか、だと思います。

イレギュラーな事態で削られた時間を
夜挽回しようとせず、落ち着いて、
朝の時間確保を意識するようにして下さい。

 

LEARNGATE Endo