主役は自分

言い方ひとつで相手の捉え方も変わります。

日本語でも英語でもそうです。

主語を自分にすると丁寧に言えるケースが多いです。

 

僕は、これまで、

「その言い方はnice(丁寧)じゃないね」と

ネイティヴから言われたこともあります。

 

 

指摘で多かったのは以下の例でしょうか。

(指摘をもらいながら学んでいきましょう!)

 

 

When can you finish this?”

 

「いつこれが完成しますか?」

の様な相手に責任の所在がある様な直接的な言い回し。

 

 

ネイティヴの英語を聞いていると、

 

 

Could you let me know when I can receive this?

 

 

の様に「私が受け取れるのは~」

と自分を主体にし、マイルドに表現していることに気づきました。

 

 

完全にTPOですけどね。

日常会話している時は、上のパターンで全然okですよ。

ビジネスの場で丁寧に話したいと思いの方は、使い分けできるようにしたいですね。

 

 

丁寧な表現を探し過ぎて結局何も言えないのは本末転倒なので、

以下のパターンがオススメです。

 

 

(When) do you think ?  → do you think を足すだけ。

When do you think you can finish this?

 

Can I ask you ?

Can I ask you to let me know when you have finished this?

 

 

 

英語は基本、センテンスが長ければ長いほど丁寧になります。

 

 

イントネーションや言い方もunderestimateできませんよ。

Do you mind ? と丁寧な表現を棒読みで言われたら、

I do mind」と返答したくなるので、

イントネーションや言い方も忘れずに。

 

 

こういう時に、シャドーイングが活きてくるのです!

 

LEARNGATE Daiki Iwamoto