最近、いつ英語の上達を実感しましたか?
”breakthrough”ってワードを聞きますが、
朝、起きた途端に「わっ!英語話せてる!」
↑これをbreakthroughと思う人がいますが、
ここまで大きなbreakthroughを感じることは稀だと思います。
僕は1,2回経験したきりで、
あとは「本当に伸びているのかな?」という疑問を抱きながらの学習が続きました。
(おそらく、気づかないところで小さなbreakthroughは積み重ねていたのだと思います。)
先日、スマホの動画や音楽を整理していました。
これまで英語学習材料として使っていた動画を見つけました。
その動画がこちら。
(リンク:https://www.youtube.com/watch?v=ShOOsSGY8EY)
英語コーチの彼女が、
自身のスペイン語学習の経験をこの動画で語っています。
共感できるシーンがありました。
2:21-
You realize it when you look back and go wow
look how I have come and I think in English
like I didn’t eve realize this happened. When did this happen?
Because there isn’t like a moment where you cross over….
要約すると、
英語の伸びを今この瞬間に感じることは難しいけど、
過去を振り返った時に自分の成長に気づくことができる。
上記の1シーンだけではなく、
動画2:00ー3:00を見ていただけるとより理解しやすいと思います。
英語の上達するコツ
・勉強する
・毎日勉強する
・とにかく継続する
ですが、
英語の上達を実感するコツは
過去の自分と比較できる状況を作る。です。
例
・テストの結果
・レッスン録音
・学習進捗の記録
上2つは見て聞いて変化を感じることができると思います。
学習進捗の記録、たとえば、1日の学習時間と進捗を記録すると、
Before: 10ページ / h
Now : 30ページ/ h
と変化を見つけ出すことができます。
「前よりも3倍速でテキストを周わせるようになった!」
「正解率が○○%upした!」
こういった小さな変化を見つけることができます。
いや、こういった変化を見つけていきましょう。
なんでも構いません。
以下のように箇条書きしてみてください。
・学習時間を増やすことができた
・前に使っていたテキストが簡単に感じた
・
・
・
・
どうしても出来ないことをフォーカスしてしまう方、
自分をpushできるきっかけを見つける工夫をしていきましょう!
LEARNGATE Daiki Iwamoto